2025年05月13日

5/13 <おとな絵画クラス&ジュニアクラス>

ゴールデンウィークが明け、初夏のような日差しが感じられる今日この頃。
アトリエでは、こどもたちがそれぞれのペースで作品づくりに取り組んでいます。

IMG_8530.jpeg

桜の花びらが舞い散る春らしい風景を描いてくれました。
筆先に気持ちを込めて、一枚一枚の花びらを丁寧に描き込む姿がとても印象的でした。
モチーフの中央にはクラリネットのような楽器が配されていて、
音楽と自然が溶け合うようなやさしい世界観が伝わってきます。

IMG_8528.jpeg

写真を参考にした猫の色鉛筆画に挑戦中。
毛並みのふわっとした質感を表現するために、線の濃淡を意識しながらじっくりと描き進めていました。カレンダーに載っていた猫を見ながら、目の位置や表情にもこだわって描写しています。

IMG_8527.jpeg

ピンクと紫のグラデーションが美しい丸キャンバスに描かれたオリジナルのドーナツ。ぼかしを工夫しながら、リボンや目の部分をこれからさらに描き込んでいく予定です。丸い画面ならではのレイアウトの工夫にもチャレンジしており、完成がとても楽しみです。

IMG_8531.jpeg

クロード・モネの《睡蓮》の模写に取り組んでいます。
印象派特有のやわらかな光の表現を再現するために、パステルを指先でやさしくぼかしながら、池に浮かぶ花や水面のきらめきを丁寧に描き出していました。指で描くという行為が、画面にぬくもりを添えてくれるようでした。

それぞれの作品に、それぞれの表現と工夫が感じられ、静かな集中の中にも創作の楽しさがあふれる時間となりました。

湊アートテラスでは、小学生から大人まで、幅広い年代の方が楽しく学んでいます。
最初はモチーフの形をしっかり捉えることから始まり
徐々に陰影や色の付け方を学んでいただきますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。
↓体験レッスンのお申し込みはこちらから↓
https://minato-art.com/top.html

次回のレッスンは5月20日(火)です。
本日もありがとうございました!
posted by minato painting class at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おとな絵画クラス&ジュニアクラス

2025年04月17日

おとな絵画クラス

本日から2回に渡り風景月間です。
桜の咲いている期間は天候が不十分でしたので本日がスタートです。
また新緑が芽生えた鮮やかな風景と川が流れる都会の風景をどのように描くか楽しみです。

IMG_7639.jpeg

IMG_7638.jpeg
posted by minato painting class at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 風景画と基礎デッサン講座

2025年04月08日

4/8<おとな絵画クラス&ジュニアクラス>

今日は春らしい暖かさに誘われて、六本木から教室までぶらりと歩いてみました。
満開の桜が咲き誇り、古くからある自然の豊かさと
都会的で革新的な街並みが並立する景色に時代の逃れを感じました。

IMG_8284.jpeg

IMG_8287.jpeg

前回完成した人物画にニスを塗布しました。
側面にも背景と同じ色を慎重に作り、ムラが出ないように丁寧に塗ることができました

残った時間では、次回に向けての構成づくりもすすめました。
いよいよ次はキャンバスに本描き。とても楽しみですね。

IMG_8285.jpeg

IMG_8286.jpeg

中学校になったばかりの2人も参加。
小学校から仲の良いお友達と一緒に、新しい環境に胸を弾ませながらのスタート。
これからたくさんの経験して、素敵な思い出を作ってくださいね。

湊アートテラスでは、小学生から大人まで、幅広い年代の方が楽しく学んでいます。
最初はモチーフの形をしっかり捉えることから始まり
徐々に陰影や色の付け方を学んでいただきますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。
花見(さくら)体験レッスンのお申し込みはこちらから↓
https://minato-art.com/top.html

次回のレッスンは4月11日(火)です。
本日もありがとうございました!
posted by minato painting class at 19:47| Comment(0) | TrackBack(0) | おとな絵画クラス&ジュニアクラス