ほんの少し外出しただけでも汗ばんでしまいますね。
冷たい飲み物や日傘で熱中症対策をしていきましょう。
さて、皆さんは特殊サイズのキャンバスがあることをご存じでしょうか?
一般的にはF(人物)/P(静物)/M(風景)/S(スクエア)などの
規格サイズが多く使われていますが、
最近ではこれらの枠にとらわれないユニークな形状のキャンバスも登場しています。
例えば、横に長いワイドサイズや、円形、六角形などのキャンバスもその一例です。
今回はその中でも「丸キャンバス」を使った作品づくりに取り組んでみました。

初めのエスキースです。
絵の印象はこの段階で8割が決まるとも言われており、構成のセンスが試される大切な工程です。


モチーフに選んだのは藤の花と蝶。
優雅な花の揺らぎと、華やかな蝶を組み合わせて幻想的な絵を描きたいとのこと。
丸い画面の中でどんな作品が出来上がっていくのか、とても楽しみです。
【おとな絵画クラス&ジュニアクラスの最新記事】