2018年07月06日

風景画クラス 雨の一日 風景画デッサン

6月は梅雨明けし、7月に入りましたが、

ここ数日は全国的に大雨の影響で、

雨の日が続いております雨



3B190946-ABA2-4142-97A0-025050D85126.jpeg

そんな日は、室内でじっくりと細部を描き込んでみましょう。



D6B55D05-CFF9-4D25-A38C-36CB6E468E19.jpeg



実際に見て描く時間とはまた違って、写真に撮った風景を見てみると、

遠近感や建物の構造や

柱や梁の位置関係など、改めて発見できる部分がいくつも出てきました


7ECDF80A-8BC2-4348-95DC-DCF1B5E22516.jpeg


中央区の南高橋はアーチ型の鉄鋼に意匠が随所に取り込まれ、


やはり魅力的だなあるんるん

と、再認識しました


細かい部分を描き始めると、少しずつ形が生まれてきて


時間がたつのがあっという間ですねえ、と話しておりました。



A4FD1DDD-D3AE-4389-BC40-D198E49C86B1.jpeg


ゆっくり、じっくり平面にした写真モチーフを見ながら描く


雨の日もなかなか良いものですね目



雨が続くようであれば、デッサンと細部の描写をつづけたいと思いますグッド(上向き矢印)




posted by minato painting class at 13:07| Comment(0) | 風景画と基礎デッサン講座
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。