2022年11月29日

<ジュニア絵画クラス>油彩で動物を描く Part1

前回ウサギの絵に挑戦した生徒さん
新作に取り掛かるとのことでモチーフに選んだのはアフリカに生息する動物
“カラカル”!

?“カラカル”とは
アフリカに生息するネコ科の動物
スリムな体つきで耳の先っぽの毛が長いのが特徴的
カラカルという名前はトルコ語の“黒い毛”という意味から
…ちょっぴりポケモンっぽいですね笑

まずは木炭で下書きをしていきます
参考画像をもとに暗いところと明るいところを意識しながらザクザクと描きます

たまに遠くから全体を見たりして全体のバランスを見ながら、しっかり濃淡を表現することができています◎
現代的な方法として作品の写真を撮ってチェックするというやり方もおすすめです
自分の作品を俯瞰的に見ることで、バランスの違いや全体の雰囲気が分かりやすくなります

B4FC0A10-A0BB-4EF2-BC2C-1A8E7147AA6C.jpeg

次回は油絵で色分けしていきますよ!この調子で頑張っていきましょう


posted by minato painting class at 18:12| Comment(0) | おとな絵画クラス&ジュニアクラス

2022年11月22日

<ジュニア絵画クラス>油絵作品完成しました!

前回からウサギの作品を描き続けている生徒さん
背景の草原の前後変化をつけるために、空の色を馴染ませてみました
面相筆の軽いタッチが草の軽やかさと相性バッチリです◎

774001B1-230A-4E1C-9C60-64A72D9F62B8.jpeg

徐々に草原から空へ変化していく色の変化を見事に表現することができていますね。

手前の草むらもパレットナイフを使ってみたり様々な描き方に挑戦してみました。
仕上げにうさぎの境界線を馴染ませて完成です。

BB30403B-ADC3-49FF-B996-20549C8DA56C.jpeg

大変レベルの高い作品が生まれて生徒さんも大満足の表情
次回は新作!楽しみです♪
posted by minato painting class at 17:57| Comment(0) | おとな絵画クラス&ジュニアクラス